美味しく炊けました。
美味しく炊けました。
学生たちがみんな就活で
バイトがいないため
今日は子供達も使い一家総出で営業です
現在am1:30親としてサイテーですね
でも帰りにジョイフルで子供はご機嫌!
なんて安上がり
いろいろなフリーペーパーに載せて
どこが一番大きな反響か模索中です。
今回はchekipon乗ります
4月号
いらしゃいませませ^ ^
なんか急に暖かくなってまいりました。
見渡せばダウン着て歩いているのは
私だけでした!
そんな春の訪れに小鮎甘露煮炊きました。
料理の先取りも大事ですが自分の衣替えもしなくてわ(^_^)v
生簀でアジが元気に泳いでます。
当店ではお造りと
骨は煎餅にして提供致します。
ようやく席が毎日埋まるようになりました
お客様の少ない日に定休日をと
データ取っていますが、一番弱かった日曜日にもお客様が来ていただけるようになりました。
大変ありがたいのですが、
いつ休むの俺‼️
オープン以来元旦しか休んでいませんが
そろそろ定休日をとっても許していただけますかねぇ〜
ようやくホタルイカも立派なサイズになってきました
ここでちょっと雑学!
富山の方言では「マツイカ」と呼ばれることが多かったようです
これはホタルイカが松の肥料として利用されることが多かったからだそうです。
もったいないはなしですなぁ〜(T ^ T)
ここ数日間何かと忙しくさせていただきました
どうやら学会で全国から人が来られていたようです。
いろんなことに影響されて商売は忙しかったり
そうでなかったりするのだと、改めて実感!
天候にも左右されたりします。
そんなこと関係なく、毎日満席になるよう
頑張らないと!
あいにくの天気ですが今日も元気に
営業いたします。
週末は席が混み合いますので
ご予約いただければ幸いです。
本日のお越しお待ちしております。
今日からお目見え
ハマグリ酒蒸し!
ここでちょっと豆知識
「ぐれる」
少年などが非行に走ることを「ぐれる」というが、この言葉はハマグリに由来し江戸時代から使われるようになった。
ハマグリの貝殻は貝合わせという遊びにも使われるように、ペアになっている殻以外とはぴったりと形が合わないという性質を持っている。このことから、「はまぐり」の倒語として「ぐりはま」という言葉が生まれ、食い違って合わないことを意味するようになった。これが「ぐれはま」に変化し、さらに「ぐれ」と略されるようになる。そして、この「ぐれ」が動詞化したものが「ぐれる」である。Wikiより